しーまブログ ビューティー・健康奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年07月31日

やっぱり海

おはようございます!

7月最終営業日です。

今月は郡大会があったり、台風12号があったり

営業日数が少ない中でも、たくさんのお客様に感謝です。

新規のお客様も多かったです。

痛みや違和感の軽減、改善できたでしょうか?

整体後もご自身の身体のメンテナンスや体操等を実施していただきたいですね!




先日の休みに家族で海へ icon113

夏はやっぱり奄美の海が最高ですicon109

午前中の北部の海は特別に透明な感じがします。

太陽のお陰ですね!



上手に足バタバタ


来月、いよいよ50歳でも海はテンション上がりますicon14



簡易テント役立つね~icon140


空と海と鼻がとても綺麗。



鼻くそ一つない鼻


じゃなく




Flower


今夜は奄美まつりの花火だよ全員集合。

楽しんでください!

併せて今夜は3年に1度の珍しいブルームーン(満月)もお楽しみに!


今日も1日、はりきっていきましょう!


  


Posted by 歌って踊れる整体師2 at 09:13Comments(2)我が家

2015年07月30日

夏の贈物②

おはようございます!

今日も降水確率0%の真夏日です。icon120

暑い日が続きます!

夜明けは少し遅くなってきたような気がします。

夏はこれからなのに~





神奈川県に住む、前職の同僚のお父さんから

贈っていただいた。


毎年、夏の時期に甘い桃

秋になると巨峰

ありがたいです。


自分の亡き父の大好物



仏壇にお供えして

その後に頂きます!


と思ったら


気が付いたら子供たちが完食。





桃の<効果・効能>

高血圧予防・整腸作用・ガン予防・老化防止・血中コレステロール値低下

・動脈硬化や高血圧の予防に整腸作用のある食物繊維、体内の老廃汚物

を排出するカリウムやポリフェノールの一種カテキンも含まれています。

がん予防や老化防止の効果も期待できます。

クエン酸やリンゴ酸も多く疲労回復効果も。

また、葉には肌の荒れを鎮める効果があります。



桃は女性の味方

生理不順や生理痛、更年期障害、便秘、肩こり、頭痛のほか、

高血圧や脳梗塞の予防にも効果を発揮する。




らしいです!



さぁ、桃を食べましょう!

完全に大人の効能なのにね~

子供達が美味しく頂きました。




整体院からだラボは日本桃協会とは何の関係もございませんicon124



暑い夏、身体にいい事たくさんしたいですね!



今日も1日、はりきっていきましょう!


  


Posted by 歌って踊れる整体師2 at 08:21Comments(0)我が家

2015年07月29日

ミニスイカなのに?

おはようございます!

本日は定休日です。

月末の定休日は仕事みたいなもので月末処理で走り回りますicon47

子供たちもいるので、早めに終わらせ休みを楽しみたいですね~




今月13日にもアップしましたスイカの日記

5月6日に植えて大きくなるのを楽しみにしていたのに

葉っぱも枯れて、大きくもならない


は?

ミニスイカなの?

仕方がないので握りこぶしの大きさですが収穫



嫁さんの手が人一倍デカいわけじゃありませんicon122

スイカが小さいんです。



350Mlのペットボトルと比較しても小さいのがわかる


切ってみた



おっ?

赤いね~


自分の身体が人二倍デカいわけじゃありません。


スイカが小さいんです。



種もしっかり黒い



食べてみると


お味は



あま~い icon109


本物のスイカと変わらない!


って言うか


本物のスイカだし



ビックリでしたicon131


昨日の幼虫と同じで見た目じゃないな!



無理やりだけど・・・・・




さぁ、楽しい休日にして明日への充電したいと思います。


今日も1日、はりきっていきましょう!







  


Posted by 歌って踊れる整体師2 at 08:00Comments(4)我が家

2015年07月28日

まさか、そんな事になるなんて

おはようございます。

暑い日が続いております。

熱中症やまさかのインフルエンザも発症しています。icon116 icon129

健康管理を怠らないようにしましょう!

エアコンの中ばかりの生活も体調を崩しやすいですね!





先日、我が家の畑を荒らしている幼虫を発見 icon206


虫嫌いな方閲覧注意です。icon97






ホウセンカの葉っぱを食べつくす大物





色、模様からしてこれは大型のアゲハチョウの幼虫か?


夏休みと言うこともあり、長男と自由研究


毎日、葉っぱを与えて飼育箱で観察


ある日、小さな物体がコロコロしてる。

ほほ~

サナギになったんだな~

約2週間くらいで羽化するらしい

アゲハチョウになったら自由に逃がしてやるんだぞ~


命の大切さをも学べる

これこそ自由研究


あれから2週間


飼育箱の中で何やらバタバタしている物体

誰かが捕まえて入れたのか?


誰も入れてない


え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ icon131


これになったの~


まさかの展開


アゲハチョウを待っていた父と息子

蛾~~~~~~ icon130


スズメガという蛾の仲間


わかりづらいですが正面からのショット


しばらくすると羽が乾いて


まさかこんなのに変わるなんて




ビックリな研究結果でした。


子どもの頃、華やかでもこんなになるのね~ icon131


水分補給しながら、きつい時はちょっと一休みも大事です。


今日も1日、はりきっていきましょう!







  


Posted by 歌って踊れる整体師2 at 08:32Comments(0)我が家

2015年07月27日

龍郷ふるさとまつり

おはようございます!

今日も朝から爽やかな風と太陽

早朝サイクリングからのラジオ体操

目覚めすっきりです icon206



昨夜は龍郷町のふるさとまつり

奄美大島で最初の花火大会

対決しないのに大会?

毎年思うプチ疑問


そんなことはどうでもいい!


暑くもなく楽しい祭りでした。

しかし、会場は凄い人



まるで人気歌手のライブ会場のような雰囲気


買い物するのも長蛇の列


子供達も夢中になるくじ引き

7等ばかりでためいきや泣き声もicon135

これぞお祭り


花火はまつり会場から少し離れて海側で見ました。


龍郷の花火は火の粉が落ちてきそうなくらい身近に見ることができ

迫力満点icon99







花火は最後が凄い

感動する~icon133


カメラ忘れたのですべてIPHONE6で撮影


なかなか、いいんじゃない!

携帯電話とは思えない。icon109



7月も最終週となりました。

午後の時間に空きがあります。

お電話くださいicon10



暑さに負けず

今週もはりきっていきましょう!



  


Posted by 歌って踊れる整体師2 at 08:51Comments(0)整体院 からだラボ

2015年07月26日

同じ形?

おはようございます!

台風12号は寝ている間に豪雨と暴風を伴って過ぎ去りました。 icon142

我が家には被害はありませんでしたが、徳之島では記録的な大雨

だったようです。 icon03icon44

二次災害が起こらないように願いたいです。icon124

まだまだ、山や川、海には近づかない方がよさそうです。icon97



本日はセミナーで休みの予定でしたが、通常通り営業します。

午前、午後共に空きがありますのでお電話くださいicon10



大雨が降った徳之島icon03


先週行った徳之島天城町で見つけた冬瓜とスイカ


どういうわけか、同じ形


栽培方法が一緒なのか偶然なのか?





見た目、スイカが甘く感じられませんicon131


人もスイカも見た目で決めてはいけませんね~

朝食にあま~いスイカ出てました。



今日は龍郷町ふるさと祭りが予定通り開催されます。

島で一番早い夏祭り

花火大会


晴れるといいですね~icon51


娘は今日、鹿児島で吹奏楽コンクールicon115


金賞受賞できるといいね~icon109


少し太陽も出てきました。

今日も1日、はりきっていきましょう!




  


Posted by 歌って踊れる整体師2 at 08:45Comments(0)整体院 からだラボ

2015年07月25日

台風12号のせいで

こんにちは!

今日の午後から東京の予定でしたが、飛行機が欠航になりました。icon67

午後からも仕事をしようと思いましたが、台風の影響が

少しずつ、出始めてきましたicon142


家に帰れなくなるといけないし、予約も元々なかったので

午後からは閉めたいと思います。

午前中にお客様が集中したので良かった~icon136

明日は状況見ながら営業したいと思います。


それではお気を付けください!

帰って台風対策しよう~


































  
タグ :台風閉店


Posted by 歌って踊れる整体師2 at 12:35Comments(2)整体院 からだラボ

2015年07月25日

ニューマシーン

おはようございます!


今日の午後から東京へ肩関節周囲炎(五十肩)の勉強しに行く予定でしたが

台風の影響で欠航となってしまいましたicon135

先週の郡大会も台風、今回の勉強も台風icon142

季節的に仕方がないですね!



昨日はわざわざ、沖永良部から肩の痛みのお客様が来てくれました。

迷いながらも30分も早くご来院。


半年前に脱臼。3日前に交通事故で転倒し同じ肩を打撲

腕が上がらない状態でした。

痛みはあるものの腕が拳上できたことに喜んで帰られました。

よかった、よかった!icon136




この夏、我が家にニューマシーンが登場しました。


今までは手動のガリガリかき氷機がなんと


自動のフワフワかき氷機になりました。




ビックリするほどフワフワになる。



フワフワの調節もできる優れものicon109


ここで大好きなメロン味のシロップをかける



フワフワ過ぎてつぶれてしまうicon135



目を閉じて食べるとメロン味もイチゴ味もレモン味も一緒なの知ってました?


まず、語弊があるといけないので補足しておくと。

かき氷の中でも特殊な味付けに関しては、同じではない。

例えば、コーヒー味、宇治金時、カルピス味などなど。

そういった、ある種特殊な味に関しては同じではない。

そうではなく、一般的に、古くから出店などで提供されているような味。

例えば、イチゴ味、レモン味、メロン味などがそれに該当する。

それらは全て、同じシロップなのだ。icon131

しかし。

実際に食べてみると味は違う。

それはなぜなのか。

実は、その”味”の差を生んでいるのは、香料と着色料なのだ。

つまり、実際の味覚に直結する原材料は同じで、あくまでも香料と

着色料によって、メロン味、イチゴ味、レモン味、などに分かれているということ。

如何に人間の味覚が適当かが良くわかる。

そして、香りと見た目が如何に味覚に影響を与えているのかが良く分かる話です。



どうですか?

びっくりするでしょう?icon131


そんなこと気にせず、いろんな味のつもりで楽しみましょう!


まつりの季節。

かき氷の季節。



内臓を冷やしてしまうのと糖分が多いので

食べ過ぎには注意です。icon97



台風の状況を見ながら営業したいと思います。

今のところ、午後は空きがありますのでお電話くださいicon10



今日も1日、はりきっていきましょう!


  


Posted by 歌って踊れる整体師2 at 08:22Comments(0)我が家

2015年07月24日

吹奏楽部出発

おはようございます!

嵐の前の静けさでしょうか?

雲ひとつ

風ひとつ

ない

涼しげな朝となりました。


明日の午後には嵐になるんでしょうね?icon142


大きな被害等がないように祈るばかりです。


自然に対しては無力ですから、できることは安全対策だけです。

むやみに出かけない、危険な場所に近づかないですね!icon97




そんな中、予定よりも1日早く娘のいる中学校の吹奏楽部を始め

市内の中学校の吹奏楽部の皆さんは鹿児島のコンクールに向け

昨日の夜出発しました。icon91

車も止められないほど、港はたくさんの人でした。





出発式で部長さんの挨拶


青春を感じますね~



吹奏楽部に入部してまだ3ヶ月弱 icon92


こうしてコンクールに参加させてもらえて幸せですね~


楽しいんで来てもらいたいです。icon136


目指せ金賞 icon99



早朝サイクリングを一人で頑張りました。

やっぱり娘と行くのが楽しいな!


澄みきった空が綺麗でしたね~





日中、暑くなりそうです。

水分補給わすれずに!

今日も1日、はりきっていきましょう!


  
タグ :吹奏楽部


Posted by 歌って踊れる整体師2 at 09:05Comments(0)我が家

2015年07月23日

夏休みと言えば

おはようございます!

夏真っ盛りですね~

朝から太陽が出ると気持ちがいいです。

台風12号が接近中ですので、雨風吹く前に朝の太陽の陽を

たくさん浴びましょう!icon01

今週末は東京へセミナー参加の予定ですが、もしかしたら飛行機が

欠航になりそうですicon67

欠航になったら、状況をみながら営業したいと思います。



子供たちは夏休み


夏休みと言えばラジオ体操


7年間、欠かさず参加しています。


朝から体操で汗を流すと気分も爽快ですicon44



次男も参加





心も身体もすっきりしますよ~






暑い一日になりそうです。


今日も1日、はりきっていきましょう!

  
タグ :ラジオ体操


Posted by 歌って踊れる整体師2 at 08:54Comments(2)我が家